News
-
名張む〜む〜まるしぇさんの干し芋
三重県名張市「む〜む〜まるしぇ」の干し芋3袋入りの化粧箱を制作しました。さつまいもは、名張市赤目地域の畑で無農薬・無化学肥料で栽培されています。 ふるさと納税の返礼品にもなっています。 ふるさとチョイスのページはこちらから そのほか、名張市の「土の香市場ハラペコあおむし」店頭や(…
-
Tokyo fm 未来授業
Tokyo fmの「未来授業」2/7(月)〜2/10(木) 19:52〜20:00にパートナー(Alpenglow works)の奥田悠史が出演しています!「株式会社やまとわ」や「○と編集社」の話をしています。 未来授業web site
-
信州経木Shikiとクラフトビール「山の上ニューイ」
長野県のヤッホーブルーイングが発売している「山の上ニューイ」長野県・山梨県のコンビニ(セブン-イレブン)で先行販売しています。2県内のセブン-イレブン各店舗(一部店舗を除く)では、このビール3本セット購入の先着30名様へノベルティとして信州経木Shikiをプレゼント。 SNSキャ…
-
「山水郷チャンネル」 #55(奥田悠史)
山水郷チャンネル#55 2021年11月5日に奥田悠史が参加しました。アーカイブはYouTubeで見ることができます。 山水郷チャンネルとは 住まいや働き方、都市のあり方の問い直しが始まっています。人を集めることで繁栄を享受してきた都市や観光地のリスクが再認識される一方で、自然豊…
-
辰野美術館「時のこども展」
辰野美術館https://tokinokodomo.studio.site 特設サイトhttps://tokinokodomo.studio.site 明日から長野県辰野町の辰野美術館にて「時のこども展」という企画展がはじまります。 「いつか」のこどもたちに、私たちはなにを残せる…
-
「信州環境フェア2021」8月20日オンライン開催
2050年のゼロカーボン実現に向けて「信州環境フェア2021」が8月20日、オンラインで開催されます。 奥田悠史さんが参加します。 終了しましたが、アーカイブが見られます。 詳細はこちら
-
やまとわ「信州経木Shiki」の話を2021/07/15 J-wave
グローバーさんナビゲードの「JAM THE PLANET」PM8:35頃からのコーナー『MITSUBISHI CORPORATION SUSTAINABLE TOMORROW』約10分間、奥田悠史が出演します。信州経木Shikiの紹介をさせていただくようです! 東京以外だとrad…
-
手ぬぐいをショップページに追加しました。
伊賀のまち塾で作っていただいた手ぬぐいをショップページにアップしました。手ぬぐい一種類だけですが、ご覧ください。
-
「真夏のスイーツ巡り」リーフレットを制作しました
伊賀市の「伊賀ぶらり体験博覧会」のリーフレットを制作しました。伊賀市、名張市あたりで配布されています。 まちづくり伊賀上野主催、秋に開催されてきた伊賀の体験博覧会のスピンオフ企画です。ログインが必要ですが、いがぶらウェブサイトから7月10日(火)より参加受付スタートとなります。 …
-
長野県立美術館で開催中の「My SDGs展」に出品しています。
ポスターを出品する機会をいただきました。4/10にリニューアルオープンした新しい美術館、高校生や大学生の作品もぜひご覧ください! 場所「長野県立美術館」 〒380-0801 長野県長野市箱清水1-4-4https://nagano.art.museum 岡学園 My SDGs展ウ…
-
伊賀のあたらしいおみやげ(イラスト)
伊賀をイメージしたイラストをおみやげづくりに使っていただきました。
-
2021年
本年もよろしくお願いいたします。 三重県を拠点に、ときどき長野県でも活動しています。 年末は紅白歌合戦を見ていました。星野源さんの「うちで踊ろう」の歌詞にあった「諦め」の言葉が心に残りました。